![]() |
|
三好町F様邸(平成14年9月完成)-在来木造軸組工法- | |
![]() |
切妻屋根であることと、どっしりとしていて少し古風な感じを出したいのがお施主様の希望で、また各部屋の明るさと通風にも考慮してほしいとの要望を元に造りました。 建築途中でも随時入念な打ち合わせにより大変満足していただき、お施主様自ら家造りに参加した実感を持っていただいてます。 全てバリアフリー設計で、無垢材をふんだんに使った健康・安心・快適性を提供しています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
F様邸概要 1階床面積 51.7坪 2階床面積 24坪 延床面積 75.7坪 基礎・・・ベタ基礎仕様 土台・・・120×120mm(桧) 通柱・・・150〜240mm角(桧) 管柱・・・120×120mm(桧) 丸太・・・210〜270mm(地松) 補強金物(公庫基準に基ずく) 屋根・・・日本瓦葺き(新ミガキ瓦) 外壁・・・金属板(フッ素加工20年保証)・じゅらく壁 サッシ・・・ペアガラス使用 |
![]() |